ホーム 園の概要 一時預かり事業 事業報告 認定こども園 移行について 乳児クラス 幼児クラス 体操教室 行事 コロナウイルス対応について 給食 園内研修 自己評価 苦情処理 資料室

幼保連携型認定こども園 エールこども園

園の行事を紹介します。

年間行事予定

年間の行事の予定をお知らせします。

※令和2年度、3年度はコロナウイルスのため行事を縮小したり中止しているものがございます。

状況が回復してきましたら、行事を楽しく行なって参りたいと思っております。


4月 入園式 幼児クラス懇談会 園児健康診断

5月 子どもの日 乳児個人懇談会

6月 歯科検診 給食試食会 幼児個人懇談会 バス遠足

7月 年長サイパル見学

8月 七夕 エールアートまつり 年長おたのしみ会

9月 エールフェスティバル りんご狩り 卒園旅行

10月 親子遠足 年長児個人懇談 エールスポーツ みにまめっちょ

11月 乳児個人懇談 年長親子陶芸教室 園児健康診断

12月 幼児クラス懇談会 年長冬の動物園見学 クリスマス会 もちつき会

1月 子ども新年会 まめっちょのつどい

2月 幼児個人懇談会 節分 乳児クラス懇談 ゆきんこ広場

3月 ひな祭り お別れ会 卒園式

行事の紹介

一部の行事を写真と共に紹介します。

入園式

年度の初めの行事「入園式」保護者の方と一緒に新しい園生活がスタートします。入園式後に園の説明も行ないます。

バス遠足

バスに乗って「旭山動物園」に向かいます。家族で行ったことがある子もいますが、みんなで行くと、より楽しいようです。昼は動物園の近くでお弁当を食べます。

年長サイパル見学

「科学館サイパル」に出かけます。ちょっと難しい展示物がありますが、子ども達は興味を持って見学していました。プラネタリウムも見ることができ、星の不思議さに触れてきました。

エールアートまつり

エールこども園の大きな行事の一つです。Tシャツ作りや短冊作りなど様々な制作コーナーや、エールカフェとして園庭でかき氷やコーヒーなど保護者の方も招き、ゆったりと過ごします。

年長おたのしみ会

年度によって、内容が変化することもありますが、かまどでピザ作りをしたり、夜のおたのしみ?の活動をしたりなど、年長の子ども達の想い出作りの行事の一つです。

エールフェスティバル

親子で様々な競技に参加し、元気に身体を動かします。ついつい大人の方が熱くなってしまうこともあります。行事の最後にはシャボン玉を吹き、綺麗にエンディングを迎えます。

卒園旅行

バスで旭川の街に向かい、「アダージョ」という同法人の施設にてパン作りをします。その後、街を見学し、電車に乗って園に帰ってきます。様々な風景や社会見学をして、帰ってきた時には一回り成長した子ども達の姿が見られます。

親子遠足

親子で様々な遊具で遊んだり、のんびり散歩したりして過ごします。友達や保護者がいることで、嬉しそうな子ども達の姿が多く見られます。

エールスポーツ

以前はマラソンをしていましたが、現在はかけっこやリレーを行い、運動を楽しく日となっています。

乳児みにまめっちょ

エールの大きな教育の柱「わらべうた」を保護者の方と楽しみ、普段どんな遊びをしているか、音楽教育としてどう接しているかなど体験して頂く時間となっています。

年長親子陶芸教室

卒園する年長の制作として、陶芸をしています。子どもと保護者で一つずつ作成し後日記念としてお渡しします。形に残るので、保護者の方々の方が夢中になってしまうことも多いです。

年長冬の動物園見学

冬の動物の様子を見てきました。やっぱりお出かけは楽しいものですね。

クリスマス会

午前中はクラスで椅子取りゲームなどして楽しく過ごします。みんなで囲んで食事もしました。午後になるといつの間にかホールの真ん中に置いてあったツリーの下に白い袋が…♪

もちつき会

クラスごとに行い、年長の子には年の数だけ餅をついてもらいました。きれいに丸く丸めて、お昼にお餅を頂きます。

子ども新年会

新年初めての行事、「子ども新年会」お相撲や宝釣り、駒作り、カルタ遊び、手形、くじ引きなど様々な事をして楽しみます。

まめっちょのつどい

一年間、わらべうた遊びを通して様々な成長を見せてきた子ども達。普段のわらべうた遊びの様子や成長を見てもらいます。いつもより発表する要素を取り入れ楽しんで頂きました。

ゆきんこ広場

大玉転がしやスノーフラッグ、リレーなど、冬の運動会のように体を動かし遊びます。時間の都合のついた保護者の方々は見学し、競技によっては参加して頂いたりしました。

卒園式

年度の節目「卒園式」幼かった子ども達が立派な姿で式に参加していました。小学校へ行っても、いつまでも応援しております。Seeyouagain…。