ホーム 園の概要 一時預かり事業 事業報告 認定こども園 移行について 乳児クラス 幼児クラス 体操教室 行事 コロナウイルス対応について 給食 園内研修 自己評価 苦情処理 資料室

コロナウイルス対応について

コロナウイルスの対応について

    新型コロナウイルスなどの感染予防についてのお願い
    現在、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症が大変流行しており、
    保護者の皆様におかれましても懸念されておられることと思います。
    園としましては、感染予防対策として玄関に手指の消毒用のアルコールを常置し、
    登園時の検温やマスクの着用を実施していき、
    職員・子ども達は外から帰ってきた時、室内での活動後、食事の前など手洗い・うがいの徹底を行っています。
    保育園は集団生活の場です。年齢の小さいお子様また妊娠されている方もお見えになります。
    現在心配されておりますコロナウイルスに関しましては感染力が強く、有効な薬もまだ無い中、
    各ご家庭でも気をつけて頂き、通常通り園生活を行っていきたいと思っております。
    園として子ども達が安心して生活できる場を守る為にも、37.5℃以上の発熱がありましたら
    御連絡させて頂きますので、すみやかにお迎えをお願いします。
    子ども達一人ひとりの笑顔を守る為にも、御家庭と一緒に気をつけていきたいと思います。
    皆様のご理解ご協力を宜しくお願い致します。



    【実施しているコロナ対策として】
    ・玄関にて手指の消毒用アルコールの常置
    ・家庭での検温
    ・登園時の検温、保育中の体温の確認
    ・保育士のマスクの着用
    ・食事とおやつ時、マスク、手袋着用
    ・室内活動後、手洗い・うがいの細かく実施
    ・37.5℃以上熱がある場合、保護者に連絡し、予防に徹する
    ・強いだるさ(倦怠感)や強い息苦しさ(呼吸困難)がある場合の保護者への連絡
    ・味覚障害(臭い、味が分からない)等の症状が見られる場合の保護者への連絡
    ・職員の健康管理体制。体調が優れない場合は帰宅したり、通院し経過観察。
    ・室内清掃の強化(アルコール消毒を入念に行う)
    ・トイレ、ドアノブなど共有する部分の消毒
    ・登園、降園時、玄関にて園児受け渡し


    ★現時点において、保育園で園児・職員が感染した場合、下記の対応を想定します。

    ① 保育園を封鎖
    ・外部の方(保護者を含む)が施設の中に入らないようにする。
    ・『施設に入らないでください』などの注意喚起の案内を門・玄関等に掲示する。
    ② 保護者に一斉メールで「休園」及び「迎え」について」配信
    ③ 保護者への引き渡し
    ・感染した園児と接触が限りなくない保育者が施設玄関先で保護者へ引き渡します。
    詳細は、保健所の指示待ちになる為、お伝えしたい情報は今後 一斉メールにて対応させていただきます。
    ※感染者が特定されないための最大限の配慮を行います。
    ④ 施設内の消毒
    ・保健所の指示に従い、施設内の消毒を実施する。 

    市内保育園でも いつコロナ感染者が出てもおかしくない状況になって参りました。
    コロナ感染者が出た場合、感染しないために速やかなお迎えが必要となります。
    保育園からの連絡にすぐ対応できるようにしていてください。

    【旭川市のコロナウイルスの対応について】

  • 旭川市新型コロナウイルス感染症対策の対処方針


  • 新型コロナウイルス感染症集中対策期間(11月7日~11月27日)


  • 新型コロナウイルス感染症について